2013年11月3日日曜日

道草寺子屋お引越し・京橋TV1周年


ここ一週間いろいろな事がありました。


道草寺子屋とは別に活動している京橋TVが一周年を迎え、記念スペシャルを行いました。
毎週地道に配信をみんなでしてここまでの人が集まる番組なりとても嬉しかったです(><)






道草寺子屋では
産経新聞(11月2日夕刊)に大きく掲載して頂いたり



下記のリンクはweb版となっています。
http://sankei.jp.msn.com/smp/west/west_life/news/131102/wlf13110212420012-s.htm


こうやって道草寺子屋はゆったりとですが認知されてきています(^0^)
むしろこれからは言わずとも認知されていくだろうと思います。

ですのであとは中身をもっと充実させて、道草寺子屋が子供たちにとってもっと行きたいと思える拠り所になるよう尽力します!


とりあえず冬休みはワークショップをいくつか予定してます。
登録料と別途ワンコインのお金がかかってしまいますが、子供にものづくりを体験することができるいい機会です。告知は後日しますのでよろしければ参加お願いします。




さらにこれは一大ニュースですが
道草寺子屋の部屋を隣の場所に移ることになり敷地が拡大しました!
定員でいうと10名くらい入れますでしょうか、
この部屋に確定になるかはわかりませんが現在は以前の場所の隣で行なっています。





この広々とした空間!
狭いのもそれなりに楽しかったですが長い目で見ると広いスペースは必要だと思っていましたのでちょうどお借りできて良かったです。









p.s
土曜日は生徒の子供が誕生日でした☆おめでとう☆
これからは生徒の誕生にはみんなで何かしたい!
他の生徒から手紙プレゼントとか^^

取材・取材・取材 10月26日(土)

http://www.facebook.com/mitikusaterakoya

新しくFacebookページを作成しました。
上記がリンクとなっていますのでよければそちらもご覧下さい。



 タイトルでもわかりますがここ一週間の道草寺子屋は取材・取材・取材でした(笑)


大手メディアさんから地方新聞まで取材に来られました。
草寺子屋はコミュニティデザイン・子育て・商店街の活性化と絡みつつあるので今の時代に沿っているからかなのか・・・とにかく有り難いお話です。



記者の方にここまで自分を掘り下げられることはなかったので恥ずかしい一面、自分のやってきたまちづくりは意外に数をこなしているなと再確認になりました ^ ^
記事が記載されましたらブログに載せようかと思います。


さて本日の道草寺子屋は2人の子供が入ってきた時からか子供が何か険悪なムード(笑)
どこかでケンカしてきたからなのか、、、中に入っても収まらず道草寺子屋始まって以来の初ケンカ!



まぁもうすぐ20半ばになる僕からすればそれさえもかわいらしいというか羨ましい。。。

だってこの二人仲めちゃめちゃいいですから(笑)

怒鳴り合いながら同じ作業してるくらいなので、、、


仲直りせいとは言いますがケンカもせいとも思います!







図工のお時間☆


その後、神経衰弱もしたりして

やっぱ子供の記憶力には叶いませんでした。。。










p.s
それと今日はサッカースクール(Lifサッカースクール)を開いている三好コーチが来て下さり子供と一緒に遊んでくれました☆
ありがとうございます!







ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
告知コーナー
10月29日 京橋TV 1周年スペシャル(片町カフェへの現地観覧できます)
http://www.facebook.com/events/331715540306875/?ref=2&ref_dashboard_filter=calendar
11月16日 都島区未来わがまち会議主催 都島まちあるき(京街道を巡ります)

都島ハロウィン・ルフィ一味☆ 10月21日(月)


10月19日(土)に毎年恒例の都島ハロウィンが開催されました!今年は約400組の親子さんが参加したそうです。

上の写真は道草寺子屋の子供と撮りました。見ても分かる通りワンピース一味です(笑)ルフィ・ハンコックのクオリティが高すぎて僕のナミのカツラが霞んで見えますが・・・

イベントに参加していましたので道草寺子屋の前にハロウィンのプレゼントを用意して子どもたちに配りました。
その他にもフラッシュモブが行われ突然のマイケル・ジャクソンのスリラーのダンスにみなさん驚かれていました。
このイベントを機に桜通商店街が少しでも認知されて商店街の元気がでればなぁ〜と。

お気に入りの仮装↓

貞子3D(笑)?



わくわくさん(目玉はピン球)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
告知コーナー
10月29日 京橋TV 1周年スペシャル(片町カフェへの現地観覧できます)
http://www.facebook.com/events/331715540306875/?ref=2&ref_dashboard_filter=calendar
11月16日 都島区未来わがまち会議主催 都島まちあるき(京街道を巡ります)

都島ハロウィンと寺子屋☆ 10月16日(水)

本日の道草寺子屋は10月19日(土)に開催される2013都島ハロウィンナイトの準備に追われていました。

都島ハロウィンナイトは毎年親子さんたちが仮装して都島の参加店舗にお菓子をもらいながらまちあるきをするというイベントです。今年は約400組の親子が参加する予定です。
まだ空きが少々あるみたいなのでリンクから問い合わせしてみて下さい ^^
当日は桜通り商店街でお手伝いをしています。
それに伴い道草寺子屋では当日参加者に渡すプレゼントの包装に追われていました。

子供にも包装を手伝ってもらいながら約300袋の包装を終えることができました!


包装が終わってからは恒例の人生ゲームが始まります、
なりたい職業になったり波瀾万丈の人生を送る子供たちはとても楽しそうでした!
さらに宿題の指導・オセロトーナメントをしてそんなこんなで気づけば20時を過ぎていました。
子どもたちにオセロを教えているといつの間にかかなり強くなっていて、子供の成長の速さに驚かされます。指導者として負けてはいけないというプレッシャーを難なく突破されそうです(笑)


19日(土)の寺子屋はカレンダーにも書いてあるとおりハロウィンのイベントがあるため道草寺子屋はお休みします。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
告知コーナー
10月19日都島ハロウィンナイト
10月29日京橋TV 1周年スペシャル

都島 キッズコレクション☆ 10月14日(月)

道草寺子屋のHP作成・Facebookページ作成・寺子屋の開業も少し落ち着きやっとこさきちんとしたブログを更新出来ました。。。


しかし
第1回目にも関わらず道草寺子屋のことではなく、本日お手伝いをしてきたイベントの内容になっています(笑)


何のイベントかというと

本日開催された都島キッズコレクション!
都島の美容院が有志で集まり参加者の子供にメイク・ヘアメイクを施し、都島キッズコレクション略して「ミヤコレ」(自分で勝手に略しています)を開催するというイベントです^^


場所は関西スーパー セントプレイス号店の2階です。
およそ60名の子供が参加しました。
下の画像は何グループかある内の1グループです。



普段できないヘアメイクに子供も終始喜んでしました☆ミヤコレの本番になるとド緊張してしまい、ただのウォーキングになっている可愛い子供もいれば、中にはモデル歩きさまさまの歩き方をしている子供がいてびっくりしました!


今回は道草寺子屋をお手伝いをしてくれているキッズダンスのなないろパレットさん主催ということもあり企画から手伝わせて頂きました(^0^)
道草寺子屋の子どもたちでもありますがほんとうに笑顔たっぷりで踊って魅力的なダンサー達です。

その他にもフラッシュモブ・アームレスリング大会(準優勝してしまいました・・・)・バルーンアートのゲンちゃんなど濃いイベントになりまちづくりの勉強にもなりました。

そしてイベントはこれで終わりではなく、今後も都島ではイベントは絶えず行なわれます!
まずは10月19日のハロウィンナイト。
桜通商店街をはじめ北通り、都島通りが仮装された親子連れでいっぱいになります。
UPをお楽しみに〜



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
明日は京橋TV(ustream)です。毎週火曜日の21時から30分間配信しています。都島の情報が詰まった番組なので、観てソーシャルストリームを盛り上げて下さい☆
http://www.ustream.tv/channel/%E4%BA%AC%E6%A9%8Btv

10月16日(水)の道草寺子屋は通常通り開きます。